学校日記

11/1 今日の授業風景 8

公開日
2022/11/01
更新日
2022/11/01

出来ごと あれこれ

1年生 技術・家庭(家庭分野) 「出汁を取ろう 1」

 日本料理には欠かすことのできない『出汁』。今日の実習では、基本的な出汁の取り方を実際にやってみました。昆布と鰹節で出汁を取ったので、魚介のよい香りが広がっていました。
 1年生の皆さんは、教科担任の先生から「これで出汁の取り方が分かったので、お正月のお雑煮づくりに挑戦してみてはどうかな」と言われていたので、今度のお正月のお雑煮は、1年生の皆さんに任せてみてはいかがでしょうか?

写真上、中:昆布は、ふっとする直前に鍋から取り出します。
写真下:再び沸騰した鍋のお湯に、鰹節を入れます。