学校日記

11/30 今日の授業風景 6

公開日
2022/11/30
更新日
2022/11/30

出来ごと あれこれ

1年生 理科 「光の屈折 1」

 光は、異なる物体を通過するときに、境界面で折れ曲がる(屈折)ことを行います。しかし、私たちの目には、光が折れ曲がることが認識できないので、像そのものが折れたり曲がったりするように見えます。
 この単元では、光の進み方を学び、日常生活で起こる不思議な現象を説明できる力を身に付けて欲しいです。

写真は、実験に興味を持って参加する1年生の皆さん。