2/8 今日の授業風景 3
- 公開日
- 2023/02/08
- 更新日
- 2023/02/08
出来ごと あれこれ
2年生 理科 「空気に含まれる水蒸気量」
空気に含まれる水蒸気量には、温度によって変化するという特徴があり、それによって湿度が決まってきます。グラフを用いて分かりやすく学習しました。
この学習が分かると、『気温が高くても雨が降っていると洗濯物が乾きにくい理由』が答えられるようになりますね。
写真上:大きな画面に写し出した飽和水蒸気量のグラフ。
写真中、下:画面を見ながら学習を進める2年生の皆さん。