学校日記

4/25 今日の授業風景 1

公開日
2023/04/25
更新日
2023/04/25

出来ごと あれこれ

1年生 理科 「双眼実体顕微鏡を使いこなそう 1」

 生物を立体的に観察するための器具として、双眼実体顕微鏡があります。これは両目で観察するので、観察物が立体的に見えるだけでなく、ピンセットなどを使っての操作も可能です。
 1年生の皆さんは、しっかりと対象物にピントを合わせるのが難しいので、始めは苦戦していましたが、慣れてくるとしっかりと観察することができました。

写真は、双眼実体顕微鏡を使って、植物の花を観察する1年生の皆さん。