9/20 今日の授業風景 7
- 公開日
- 2023/09/20
- 更新日
- 2023/09/20
出来ごと あれこれ
2年生 社会(歴史分野) 「江戸時代の交通網はどんなものだったろうか」
現代社会において、私たちには車や電車といった様々な移動方法が存在します。しかし江戸時代の移動手段は主に徒歩であり、道路も今とは比べ物にならないくらい整備が進んでいませんでした
その理由や、必要とされた整備について学習を進めました。現代に続く交通網の基礎ができた時代ですね。
写真上、中:江戸時代の交通について学習する2年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)