12/15の富士山
- 公開日
- 2011/12/15
- 更新日
- 2011/12/15
出来ごと あれこれ
裾野に絹の衣のような雲がかかる富士山。
朝9時の富士山頂は、気温マイナス13度だそうです。
こんなに寒いのに、どうして雪で真っ白になっていないのでしょう。
実は、富士山は、あまりに寒いのと、あまりに風が強いので、
この時期の、水分のない軽い雪は吹き飛んでしまうそうです。
青く見えるのは、ブルーアイスと呼ばれる氷状のもの。
登山しようにも、ピッケルの先が通らないくらい固い氷になっているとのこと。
と、登山好きな、深良小の松山校長先生に教えていただきました。
美しい、でも険しい、それが冬の富士山なんですね。
その富士山の麓を、今日も、深中生は元気に走っています。
19日(月)3年クロスカントリー大会へのご声援を、よろしくお願いします。