1年生 演劇「いのちの用水」発表会のお知らせ
- 公開日
- 2013/11/23
- 更新日
- 2013/11/23
出来ごと あれこれ
深良中学校では、学校教育目標「豊かな学びで世界に羽ばたく生徒」の具現化を図る「いのちの用水」学習の一環として、深良用水をテーマとした演劇「いのちの用水」を過去2年間にわたって発表してきました。この演劇作りは、困難な状況を克服しようと創意工夫し、持続可能な社会をつくり出した郷土の先人たちに学び、これからの社会をたくましく生き、世界に羽ばたく力を身につけていくことを目的としています。そして、この演劇を今年度も1年生全員で発表することになりました。劇を創る過程において、地域の皆様、保護者の皆様、深良中学校に関わる皆様から多大なご支援をいただいたことを感謝申し上げます。
なお、今年度は裾野市コミュニティ祭りの一環として、裾野市民文化センター大ホールにて上演いたします。ぜひ皆様お誘い合わせの上お越しください。
1 日 時 平成25年11月24日(日) 午後2時00分〜午後3時30分
2 会 場 裾野市民文化センター 大ホール
3 内 容
(1) スピーチ「持続可能な社会をめざして」
(2) プレゼンテーション「深良用水について」
(3) 演劇「いのちの用水」