裾野市立深良中学校
配色
文字
学校日記メニュー
図書ボランティア最終日
PTAのページ
今日第2水曜日は、「PTA図書ボランティア」の皆さんの活動日でした。1年間、深...
読書に関心を
今日は、「図書ボランティア」の皆さんによる新年最初の活動がありました。 少し...
幻想ハーバリウム (2)
幻想ハーバリウム (1)
11月16日〔金〕に家庭教育学級で製作した「ハーバリウム」の校内展示が始まりま...
なごみの時間
16日〔金〕は、PTA家庭教育学級が行われました。 今回は講師の先生をお迎え...
「図書室」再開
7月からスタートした耐震工事も、エアコンやガスなどの再設定や足場の撤去等を最後...
10月の図書ボ
今日は第2水曜日ということで、PTAの図書ボランティアが行われました。まだ耐震...
7月の図書ボ
昨日の第2水曜日は、7月の「PTA図書ボランティア」活動日でした。お昼を過ぎて...
6月の図書館ボランティア
今日は6月の第2水曜日。図書館ボランティアの皆さんの活動が行われました。 午...
トショボ始動!
「PTA図書ボランティア」の皆さんによる活動が今日から始まりました! 図書室...
コミセンまつり
昨日は「深良地区コミュニティまつり」が開かれました。 今年も本校の2年生20...
隅々まできれいになりました
第1回目の「PTA親子環境美化作業」は雨天のため中止となりましたが、2回目の今...
PTA親子環境美化作業が行われます
おはようございます。 朝霧が立ちこめる中、箱根山の上にうっすらと日が昇り始め...
図書ボコーナー
今日は、「PTA図書ボランティア」の皆さんが設置・管理してくださっている「図書...
蘇る本
今月も「PTA図書ボランティア」の皆さんによる書籍の補修や整備が、今日の午前中...
「PTA親子環境美化作業」は中止です
昨日、学校緊急メールでもお知らせしましたが、本日の「PTA親子環境美化作業」は...
図書ボとコラボ
今日は、今年度最後のPTA図書ボランティアの活動がありました。 今年度も書棚...
手のひらの中の危険
今日は、「PTA教育講演会」が6時間目に行われました。 今年のテーマは、「ス...
「図書館清掃」
タイトルを「図書館戦争」にもじってつけたので少し無理もありますが、今日はPTA...
深良地区コミュニティまつり
今日は、深良地区のコミュニティまつりが開かれました。 このイベントは地域の行...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
センター内予定検索
裾野市コミュニティ・スクール情報
SIPOS−RADAR
裾野市教育委員会 静岡県義務教育課 静岡県教育委員会 静東教育事務所
家庭学習サポート(県チア・アップコンテンツ) こども家庭庁
RSS