裾野市立深良中学校
配色
文字
学校日記メニュー
サヨナラ 2学期
出来ごと あれこれ
今日の5時間目は2学期の終業式が行われました。その後生徒は教室に戻り、担任から...
音で遊ぶ
1年生のページ
1年生の理科の授業です。輪ゴムを使って弦楽器を作り、音の性質や特徴を学ぶ授業で...
木曜朝といえば
部活動・生徒会のページ
今日は資源回収の日です。先週はエコキャップを回収していましたが、今朝は、紙パッ...
寒さなんか知らない
冬至を迎え、今の時期は部活動の時間が一番短い期間です。夕方の冷え込みもあり、グ...
花の色は…
2年生のページ
今朝は各学年ごとに集会が開かれました。 2年生の集会では、3学期最初に行われ...
2学期を振り返る
今日の5時間目は、全ての学級で学級活動が行われました。1年生両学級と2年生の1...
年明けの企画を盛り上げよう!
今日の昼は、2学期最後の専門委員会が開かれました。最後と言っても生徒会は前・後...
一足先に!
年内の給食も、明後日の水曜日が最後となりました。そこでちょっと早いですが、今日...
空の神様
今日は、授業に取り組む生徒の皆さんの机の上を紹介します。 まずは3年B組。こ...
「図書館清掃」
PTAのページ
タイトルを「図書館戦争」にもじってつけたので少し無理もありますが、今日はPTA...
プレゼン王は誰だ?(2)
今回登場した本は、ややミステリー・ホラーが多かったものの、今年話題になった日本...
プレゼン王は誰だ?(1)
今日の生徒集会は、ビブリオバトルの全校大会が開かれました。各学級ごとに選ばれた...
闇の中
3年生のページ
写真が暗くてわかりにくいですが、これは3年生の理科の授業です。これでも多少明度...
力をつけよう!「蒼葉学習会」
今日の富士山
今日の放課後は部活動がないことから、生徒の自主勉強を支援しようという「蒼葉学習...
いい香り!
午前中、お見えになったお客様が、 「なんですか?このおいしそうな匂いは?」 と...
チャンプ本はどれだ?
今日は、生徒会主催の第2回ビブリオバトルが開催されました。 各学級の図書委員...
今日の授業(1年生)
今日の1コマは、1年生の授業風景です。 1年生の数学の授業は、授業者の他に授...
元気いっぱい!
今朝は12月の「読み聞かせ」がありました。生徒が本を読んだ学級もあったようです...
師走の朝
早いもので今日から12月に入りました。 雨が降っていたこともあり寒い朝となり...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年12月
センター内予定検索
裾野市コミュニティ・スクール情報
SIPOS−RADAR
裾野市教育委員会 静岡県義務教育課 静岡県教育委員会 静東教育事務所
家庭学習サポート(県チア・アップコンテンツ) こども家庭庁
RSS