裾野市立深良中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/28 授業風景5
出来ごと あれこれ
1年生の国語です。向田邦子さんの「字のない葉書」を学習しています。人物像や心情...
2/28 授業風景4
3年生の保健体育です。フリスビーを使ったゴール型のゲームです。男子も女子も関係...
2/28 授業風景3
1年生の技術です。スクラッチを使ってのプログラミング学習です。キャラクターをど...
2/28 授業風景2
2年生の理科です。気象の仕組みと天気の変化について学習しています。日本を取り巻...
2/28 授業風景1
2年生の家庭科です。消費者の権利と責任について学習しました。8つの権利と5つの...
2/27 今日の授業風景 4
2年生 「全国学学調査の事前調査を実施しました」 来年度の始めに、新3年生は...
2/27 今日の授業風景 3
2年生 数学 「データの集約と数学」 一般的に多くのデータを集約して解析する...
2/27 今日の授業風景 2
3年生 国語 「入試問題に挑戦しよう」 いよいよ今週、公立高校の入学試験が実...
2/27 今日の授業風景 1
1年生 理科 「地震による災害について」 日本は地震大国である、と言われるこ...
2/24 今日の授業風景 10
2年生 授業参観(進路説明会・学年懇談会) 本日は、1,2年生対象の授業参観...
2/24 今日の授業風景 9
1年生 授業参観 「道徳 4」 写真は、意見を交換しながら自分の考えをまとめて...
2/24 今日の授業風景 8
1年生 授業参観 「道徳 3」 写真は、意見を交換しながら自分の考えをまとめ...
2/24 今日の授業風景 7
1年生 授業参観 「道徳 2」 写真は、意見を交換しながら自分の考えをまとめて...
2/24 今日の授業風景 6
1年生 授業参観 「道徳 1」 本日は、1,2年生対象の授業参観及び懇談会で...
2/24 授業風景5
1年生の美術科です。マーブリングした紙を下絵に貼り付けていきます。下絵には、ア...
2/24 授業風景4
3年生の数学です。来週の入試に向けて問題を解く生徒やこれまでの振り返りをしなが...
2/24 授業風景3
2年生の技術科です。前回のプログラミング学習の続きです。IFやELSEを使って...
2/24 授業風景2
1年生の数学です。球の体積と表面積について学習しています。それぞれの公式から、...
2/24 授業風景1
3年生の美術です。このクラスは、今日が最後の授業となります。「いよいよ義務教育...
2/24 学校の風景
春の足音が…7 少しずつ気温が温かくなり、頑張り坂の桜もたくさん咲いています...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年2月
センター内予定検索
裾野市コミュニティ・スクール情報
SIPOS−RADAR
裾野市教育委員会 静岡県義務教育課 静岡県教育委員会 静東教育事務所
家庭学習サポート(県チア・アップコンテンツ) こども家庭庁
RSS