裾野市立深良中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/30 学校の風景 2
出来ごと あれこれ
放課後学習会
9/30 学校の風景 1
放課後学習会 今週の木曜日は、中間テストです。 希望者が、放課後勉強しています。...
9/30 今日の授業風景4
3年英語 電話をかけよう
9/30 今日の授業風景3
1年道徳
9/30 今日の授業風景2
1年道徳 ドナー登録を考える 自分、家族が白血病だったら…。リスクを承知で知らな...
9/30 今日の授業風景1
1年道徳 いのちを考える 骨髄バンク…さまざまな立場から考える
9/27 今日の授業風景4
2年体育 救急教室 救命入門コース実技
9/27 今日の授業風景3
1年社会 律令国家
9/27 今日の授業風景2
1年数学 いろいろな方程式
9/27 今日の授業風景1
9/27 学校の風景
富士山がきれいです。
9/26 今日の授業風景6
1年総合的な学習 劇の練習
9/26 今日の授業風景5
1年総合的な学習
9/26 今日の授業風景4
1年総合的な学習 いのちの用水学習演劇のため、着付けボランティアの方々が来校して...
9/26 今日の授業風景3
2年総合的な学習 救急教室 救命入門コースの講義です。富士山南東消防本部の方々が...
9/26 今日の授業風景2
3年道徳 その2
9/26 今日の授業風景1
3年道徳 いのち‥自分は生まれえなかったたくさんの命の代表として今を生きている ...
9/25 今日の授業風景2
3年道徳 改めて、「いのち」って、どういうものだろう。
9/25 今日の授業風景1
3年道徳 いのちを考える「あなたはすごい力で生まれてきた」
9/25 学校の風景 2
職員室前の掲示版です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年9月
センター内予定検索
裾野市コミュニティ・スクール情報
SIPOS−RADAR
裾野市教育委員会 静岡県義務教育課 静岡県教育委員会 静東教育事務所
家庭学習サポート(県チア・アップコンテンツ) こども家庭庁
RSS