学校日記

合唱コンクールの順番決まる

公開日
2020/08/27
更新日
2020/09/02

学校より

 今日の生徒集会で合唱コンクールの歌う順番が決まりました。
 (ちなみに、今回の決め方はあみだくじでした!)
 
 合唱の順番は有利不利の諸説ありで、最後の方に歌うのがいいという生徒が多い気がします。最後の方が印象に残るからという理由だそうです。
しかし、1番目に圧倒的な合唱を聞くと、あとに歌う曲の印象が変わってしまうこともあり、正直なところ順番の有利不利はないかと思っています。
 
 ただ、順番決め一つをとっても盛り上がるのが青嶺祭のいいところ。どのクラスもがんばって素晴らしい合唱をつくってほしいと思います。


合唱順は

1年生 1番A組 2番D組 3番B組 4番C組
2年生 1番A組 2番D組 3番B組 4番C組
3年生 1番D組 2番C組 3番A組 4番B組

となりました。