学校日記

明日の青嶺祭体育の部について

公開日
2020/09/18
更新日
2020/09/18

学校より

9月16日付けで学校より以下のような内容の文書を配布させていただきました。再度ご確認をいただき、ご協力をお願いいたします。


変更点
1 徒競走とPTA種目をカットして、午前中のみとします。

2 子どもたちの昼食は予定通り教室で、参観の方は競技が午前中で終了するため特別教室やグランドを昼食場所として開放しません。

お願い
1 以前配布させていただいた健康チェックカードに記入の上、ご持参ください。
 
2 当日の朝検温を行い、発熱等の風邪症状が見られる場合には参観はできません。来校をお控えください。

3 変更点にも書きましたが、午前中のみの競技となるため、学校での昼食はご遠慮ください。

4 参観時は原則マスク着用とし、大きな声を出しての応援はご遠慮ください。ただし、熱中症予防のために必要な場合はマスクを外していただいて構いません。

5 プログラムにも書きましたが、今年度応援席の配置を変えました。できるだけ距離を取っての参観となるようお願いしたします。

6 大変暑くなることが予想されますので、水分や体を冷やすものなど熱中症対策を十分にとった上での参観をお願いします。



なお、天候の心配が予想されますが、現段階では19日(土)に開催する予定です。最終判断は当日の朝6:00に決定し、延期の場合はまもメールでお知らせいたします。


最後に駐車場の件ですが、先日配付しました学校だより「青嶺」第14号に、青嶺祭体育の部の駐車場についてお知らせしましたのでご確認ください。しかしながら、富一小グラウンドは昨年に引き続き耐震工事の関係で駐車スペースが狭くなっております。駐車場の確保は十分とは言えませんので、できる限り徒歩、自転車、バイク等での来校に御協力をお願いたします。