9月28日(木)の給食
- 公開日
 - 2023/09/28
 
- 更新日
 - 2023/09/28
 
学校より
今日の給食は
 マーガリン入りうずまき型パン 牛乳 森の子シチュー
 野菜と春雨のソテー            でした。
 シチューという言葉の本来の意味は「閉めきった暑いところで汗をかく」「熱い蒸し風呂」でした。ところが、今から500年ほど前から煮込み料理を指す言葉になったようです。日本ではシチューが食べられるようになったのは、肉を食べるようになった明治からです。今日のシチューはトマトとデミグラスソースで煮込んだものです。お味はいかがですか?