1月12日(金)の給食
- 公開日
- 2024/01/12
- 更新日
- 2024/01/12
学校より
今日の給食は
ご飯 牛乳 八宝菜 春雨の中華炒め 肉まん でした。
八宝菜には、白菜が使われています。白菜は、中国の北部が原産で、日本には明治時代に伝わってきました。白菜はくせがないので、鍋物、煮物、漬け物など、いろいろな料理に使われています。また、おなかの中を掃除してくれる食物繊維やお肌をきれいにしたり、鼻やのどの粘膜を強くしてかぜなどの病気を防いでくれたりするビタミンCがたくさん含まれています。八宝菜には、白菜のほかにもいろいろな野菜が入っています。しっかり食べて、病気に負けない体をつくりましょう。