学校日記

1月16日(火)の給食

公開日
2024/01/16
更新日
2024/01/16

学校より

今日の給食は

 中華めん 牛乳 みそラーメンスープ 揚げぎょうざ 
 もやしのチャプチェ               でした。

にんじんは、室町時代に日本に伝わってきた野菜です。普段、食べているのは、根っこの部分になります。にんじんは、一年中手に入る野菜ですが、実は11月から1月が旬です。色は、にんじんに含まれるカロテンという栄養素の色です。カロテンは体の中に入ると、ビタミンAに変身します。がんを予防したり、鼻やのどの粘膜を強くしてかぜなどの病気を予防したりする働きがあります。また、暗いところで目がよく見えるようにしてくれる働きもあります。