学校日記

給食が食べたい! ~SEASON1~

公開日
2025/05/09
更新日
2025/05/09

学校より

ごはん

牛乳

麻婆豆腐

焼きぎょうざ

キャベツの中華炒め


 GW明けて3日しか学校に来てないはずなのに、今週は長かった気がする。そんな金曜日の給食がマーボーでよかった。給食のマーボーは、中華特有の辛さがあるわけではないが、優しい味でおいしい。しかし、私はある人を見て、辛くあってほしいと思った。


 2年主任のO先生だ。私の知る彼は、まるで『武士』だ。常に自己を鍛え、他者に優しい。つぶらな瞳の奥に、熱い信念と優しさの両方を感じる。かっこいい。そして、最近は常に半袖だ。ちょっと寒い日も、半袖だ。これは、やはり自己を鍛えているからなのか?以前聞いたことがある。すると、、、


 『え?単純に暑くないっすか?』


 そ、、、そうか。まあ、体感温度は人それぞれだからな、、、。と思いつつ、そのとき、思ってしまった。O先生が、半袖で激辛マーボーを汗だくになりながら食べる姿、絶対似合うはず!辛くても、『からっ!』なんて一言も言わない。汗を拭くなんてことはしない。ただ黙々と、激辛マーボーに挑む姿が目に浮かぶ。きっと2年生なら、わかってもらえそうな気がする。

 さあ、そして給食の時間。今日は、給食のマーボーだから、そんなO先生の姿は見られないかな~と思っていた。しかし!!


 ・・・やはり彼は『武士』である。背筋をピンと伸ばし、頭を頂点に、右手にスプーン、左手にマーボーの器を持ち、きれいな三角形を描いている。黙々と、給食マーボーを食している!なんて美しい姿だ!!見習わなければ・・・。『おいしいものほど表情に出さず、静かに味わえ』と言わんばかりの立ち居振る舞いに、ただただ尊敬の念を抱かずにはいられない。彼の姿を見てから、心なしか、背筋をピンと伸ばしている自分がいる。人の良いところはTTP(てっていてきにパクる)していこうと常に思っている。彼には感謝している。ぜひ、今度どこかのお店のから~いマーボーを御馳走したい。


 そんなことを考えながら、今日も完食、ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。