給食が食べたい! ~SEASON1~
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
学校より
ごはん
牛乳
生揚げと豚肉のみそ炒め
春雨と肉団子のスープ
給食の時間が終わると、先日書かせてもらった3年女子生徒2名が毎日のように職員室の入口に立っている。ある先生からは「エレベーターガール」と呼ばれている。私からすれば、締め切りを急かしてくる「マンガの編集者」のようだ。なぜなら、この生徒たちは必ず『せんせ、今日も楽しみにしてまーす♡(だからはやく書いてね!)』と言ってくるのだ。まるでプレッシャーだ。しかし、楽しみにしてくれる人が1人でもいるのなら、それはそれで嬉しいものだ。私が書いている価値はあるのかもしれない。そう思いながら、今日も徒然なるままに、給食について書き連ねたい。
さて、今日は和食。生揚げと豚肉のみそ炒めは、これがまたごはんによく合う。みそ炒めの濃厚さがよい。生揚げと豚肉が口の中で喜んでいる。なんとも絶妙な味だ。定食屋さんに置いてほしいメニューの一つといっても過言ではない。実にうまい。
そして、次は春雨と肉団子のスープだ。しかし春雨とは実に不思議な食べ物だ。植物のデンプンから作られているらしいが、こんなに透明でチュルチュルになるなんて。春雨のほかに、さまざまな食材が入っているのだが、もやしやたまねぎも透き通っている。つまり、肉団子・にんじん・チンゲンサイしかないように見えて、はしですくってみると春雨、もやし、たまねぎがごっそり出てくるこの爽快感!!満足感!!恥ずかしがり屋の春雨ちゃん♡でも、ちょっとずつチュルチュルなんて食べ方はしない。豪快にズゾゾゾゾゾ~!!っと食べる。その方が、なんかおいしい。
ふう~、、、きょうもうまかった。と、食べ終わろうとしたその時!おいっ!!なんとめずらしい!!器に髪の毛が入っているではないか!!・・・・・・・と、おそるおそるその髪の毛を取ろうとしたら、もやしのひげだった、、、。正式には『ひげ根』と呼ぶらしい。焦ったが、もやしで安心した。最後にもやしに驚かされたが、今日も完食!ごちそうさまでした。給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。