裾野市立須山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み聞かせ
学校より
朝、地域の方による読み聞かせがありました。今年度最後で、感謝の気持ちを伝える場面...
今日の様子
3年生は国語、2年生は英語、1年生は家庭の授業でした。2年生は、自分が調べたこと...
学習の日
学習の日は、国語で視写を行いました。ウクライナについての社説を時間いっぱい、一生...
授業参観
1・2年生が授業参観を行いました。1年生は、総合的な学習の成果の発表を行いました...
天気はいいですが、今日も寒いです。3年生は体育、2年生は家庭、1年生は社会の様子...
須山ギャラリー
昨日表彰していただいた作品が校内にも展示してあります。
表彰集会
表彰をしました。今回もたくさんの活躍がありました。1枚目 沼津卓球選手権大会 男...
第4回テスト
今年度最後の定期テストです。入試もありますが、3年生にとっては最後となります。い...
新1年生入学説明会
今日は、新1年生を迎えて入学説明会を行いました。生徒会本部から、プレゼンで学校の...
英語スピーチコンテスト
先週の土曜日に裾野市生涯学習センターで行われました。須山中からは、2年生の2名が...
出前授業
WOVEN CITYによる出前授業を行いました。現在の状況を聞き、どんなモビリテ...
1年生は技術、2年生は英語、3年生は家庭の様子です。入試が終わっても、授業中の3...
週末のスピーチコンテストに向けて
土曜日に行われる英語スピーチコンテストに向けて、夏休みから準備してきました。今日...
今日の学習の日では、テスト勉強を行いました。各自で進めながらも、わからないところ...
三送会決起集会
今日は、3年生が私立入試に行っています。放課後に、生徒会本部を中心に進めてきた3...
3年生は、明日の試験に向けて事前に確認しました。朝から、学級では良い緊張感があり...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年2月
センター内予定検索
裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報 静岡県土木総合防災情報
所在地
RSS