裾野市立須山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食委員会から
学校より
昼の放送で、スタミナ丼について紹介がありました。 3グループごとに選んだレシピを...
笹に思いを込めて
生徒と教職員で、それぞれの願いを短冊に書きました。
地域から
婦人会の皆様から、タオルをいただきました。 大事に使わせていただきます。
地域の方から
地域の方から、笹をいただきました。 七夕に向けて、みんなでお願いをします。
篠笛の練習
1年生は継続して練習しています。 日に日に成長しているんで、地域の方もびっくりし...
今日の授業
1年生は英語、2年生は社会、3年生は理科の授業です。
薬学講座
3年生は、裾野警察署のスクールサポーターをお招きして行いました。 薬物乱用と健康...
1年生は、学校薬剤師をお招きして授業を行いました。 自然治癒力とくすりをテーマに...
2年生は、アルコールのパッチテストをしながら、「酒・たばこと健康」について学習し...
花がある学校
須山中は、いろいろな場所に花があります。 いただいた花が多いですが、とてもステキ...
学年ごとの花壇
今年は、各学年ごとに花壇を設けています。 朝や昼休みに、ボランティアで手入れをし...
1年生の美術では、各自が選んだ文字をデザインしています。
中体連に向けて
バレーボール部が来てくれました。 人数がそろって、全力で大会に臨みます。 仲間を...
「すやまる」のつどい
6月22日(木)にすやまるのつどいを行いました。 「すやまる」とは、学校と地域が...
中体野球野球
その3
中体連 野球
その2
日曜日に中体連がありました。 野球部が勝利を収めました。 来週の準決勝に進みます...
野球部( ^o^)ノ
昼休みに野球部が、試合に向けての意気込みを伝えに来てくれました。 日曜日が楽しみ...
1年生の道徳では、「裏庭での出来事」をテーマに、親友について考えました。 2年生...
3年生決意表明式を終えて
昨日の表明式を絵終えて、3年生からのメッセージが掲示してあります。 6月25日...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年6月
センター内予定検索
裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報 静岡県土木総合防災情報
所在地
RSS