来訪者の方へ

修学旅行や校外教室に、無事に行ってきました。

保護者や地域の方々、旅先でお世話になった方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。

新着記事

  • 1年生数学の授業

    1年生数学の授業で、「加法」について学習しているところです。日常の中から「-5+3=ー2」となるような場面例を探して、自分の言葉で伝え合いました。最後は、トランプの数字や色をもとにして計算し、なぜその...

    2025/04/30

    学校より

  • 修学旅行

    三島駅に到着しました。3日間、全員体調を崩すことなく過ごせました。途中、ビオパーク、研修センターを経由して、須山中に20:50頃到着する予定です。素敵な3日間を過ごせました。ご協力ありがとうございまし...

    2025/04/25

    学校より

  • 修学旅行

    今から京都駅を出発します

    2025/04/25

    学校より

  • 修学旅行

    世界に一つだけの扇子が描けました。仕上がりが楽しみです

    2025/04/25

    学校より

  • 修学旅行

    3日間の思い出を語りながら、下絵作成中

    2025/04/25

    学校より

  • 修学旅行

    タクシー研修から無事、京都駅に戻ってきました。今から京都タワー2Fで扇子の絵付け体験です。

    2025/04/25

    学校より

  • 干物

    1、2年生が校外教室でさばいたアジの干物を持って帰りました。おいしく召し上がってください。

    2025/04/25

    学校より

  • 修学旅行

    哲学の道にて

    2025/04/25

    学校より

  • 校外教室振り返り

    1、2年生は、学校で校外教室の振り返りをしています。新聞づくりをしたり、民宿の方へお礼の手紙を書いたりしています。

    2025/04/25

    学校より

  • 修学旅行

    お守りなどを購入した後は、グループでのタクシー研修です。その様子は後日アップします。次のHPアップは16時過ぎの扇子絵付け体験からです。

    2025/04/25

    学校より

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 幼小中引き渡し訓練

    2025年5月2日 (金)

一覧を見る