来訪者の方へ

第4ステージになりました。テーマは「学び」です。

落ち着いて学習に励み、「実り」多きステージにしてほしいと思います。

新着記事

  • 峰友祭2

    峰友祭の写真のつづきです。

    2025/10/21

    学校より

  • 地区体育大会 峰友祭

     地区体育大会、峰友祭が無事に終了しました。生徒が頑張る姿、楽しむ姿がたくさん見られました。 そして、開催にあたり多くの方にご協力いただき、また、日頃からお力添えをいただきまして、誠にありがとうござい...

    2025/10/21

    学校より

  • 画像はありません

    地区体育大会 実施

     おはようございます。 本日の地区体育大会は予定通り実施します。よろしくお願いいたします。

    2025/10/12

    学校より

  • 画像はありません

    地区体育大会の延期

    おはようございます。本日予定されていた地区体育大会は、天候不順のため明日へ延期となります。明日の時刻については、本日予定されていたものと変わりありません。

    2025/10/11

    学校より

  • 合唱の中間発表

    3日(金)に合唱の中間発表がありました。全校合唱「命あるかぎり」は、修正されて進化し、“カレー味”になりました! 上手!

    2025/10/05

    学校より

  • 授業の様子

    1年生は技術科や家庭科で作業をしました。調理実習が手際よくできるなど、いろいろな面で行動がスムーズになってきました。2年生の技術ははんだ付けです。はんだが上手に溶けずに苦労している生徒もいました。3年...

    2025/10/03

    学校より

  • 篠笛の練習

    1年生の篠笛の練習は、体育館ステージを使って行いました。だんだん本番が近づいてきました。休憩時間に、自分から笛を吹き始めて練習する生徒がいました。

    2025/10/02

    学校より

  • 体育大会総練習

    1日の午後に、小学校体育館で地区体育大会の総練習を幼稚園・小学校・中学校合同で行いました。10月になり、当日がだんだんと近づいてきました。

    2025/10/02

    学校より

  • 峰友祭に向けて

    昼休みに、体育館で有志発表の確認をしました。放課後は、紅白に分かれて団合唱の練習をする時間をとりました。練習初期にしては声がよく出ていました。これからもっと良くなるだろうと思うと、とても楽しみです。

    2025/09/28

    学校より

  • 昼の学校の様子

    保健委員会が衛生チェックについて放送しました。峰友祭の有志発表について、体育館ステージで確認をしました。当日、多くの人に聴いてもらいたいです。

    2025/09/25

    学校より

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 2年職業体験

    2025年10月22日 (水) ~ 2025年10月23日 (木)

  • 1年職業講話

    2025年10月22日 (水)

  • 3年高校訪問・写真撮影・地域学習

    2025年10月22日 (水) ~ 2025年10月23日 (木)

  • 1年フィールドワーク

    2025年10月23日 (木)

  • 市音楽会

    2025年10月24日 (金)

  • 専門委員会

    2025年10月27日 (月)

  • 代議員会

    2025年10月28日 (火)

  • 教育相談

    2025年10月28日 (火)

  • すそのん寺子屋

    2025年10月29日 (水)

一覧を見る