-
西小訪問 2年生国語 その2
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
訪問研修「森の道標」
伝え方はわかっても、それを自分の言葉で説明するのは、むずかしいようです。でも、子供たちは、何とか説明しようとがんばりました。
-
西小訪問 2年生国語 その1
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
訪問研修「森の道標」
同じ言葉であっても、言い方で意味が変わります。どのように言えば相手に意味が伝わるのか、その言い方を考えます。
-
2/12 森の道標訪問 西小 その5
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
訪問研修「森の道標」
-
2/12 森の道標訪問 西小 その4
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
訪問研修「森の道標」
-
2/12 森の道標訪問 西小 その3
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
訪問研修「森の道標」
-
2/12 森の道標訪問 西小 その2
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
訪問研修「森の道標」
-
2/12 森の道標訪問 西小 その1
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
訪問研修「森の道標」
西小学校5年生の国語、「方言と共通語」の授業を
参観しました。各地で使われている方言を出し合う中で、
日本には、たくさんの方言があることを学習しました。
気づき、言葉に対する興味を深めた子どもたちでした。
-
2/10 森の道標訪問 東中 その2
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
訪問研修「森の道標」
-
2/10 森の道標訪問 東中 その1
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
訪問研修「森の道標」
東中学校2年生の道徳の授業を参観しました。
「黒蜘蛛の元次」という資料の登場人物の生き方を通して、
自分自身を見つめた発言がたくさん飛び交いました。
-
東小訪問 四年生体育 その2
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
訪問研修「森の道標」
試合が終わると、チームで再度作戦を立て、次の試合に臨みます。そして、最後は「振り返り」をします。寒い中でしたが、子供たちは元気いっぱいでした。「子供は風の子」です。