-
9/17 森の道標訪問 東小 その5
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
訪問研修「森の道標」
-
9/17 森の道標訪問 東小 その4
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
訪問研修「森の道標」
-
9/17 森の道標訪問 東小 その3
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
訪問研修「森の道標」
-
9/17 森の道標訪問 東小 その2
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
訪問研修「森の道標」
-
9/17 森の道標訪問 東小 その1
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
訪問研修「森の道標」
東小学校1年生の国語、「かいがら」の授業を参観しました。
自分が一番好きな しまもようのかいがらを うさぎの子に
渡そうとするくまの子の思いについて、みんなで想像しました。
最後には、うさぎの子、くまの子になったつもりで、音読を
していました。
-
9/12 森の道標訪問 南小 その5
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
訪問研修「森の道標」
-
9/12 森の道標訪問 南小 その4
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
訪問研修「森の道標」
-
9/12 森の道標訪問 南小 その3
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
訪問研修「森の道標」
-
9/12 森の道標訪問 南小 その2
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
訪問研修「森の道標」
-
9/12 森の道標訪問 南小 その1
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
訪問研修「森の道標」
南小学校6年生の国語「話し合って考えを深めよう」の
授業を参観しました。子供たちは、これまでの話し合い
活動を振り返り、相手に納得してもらう話し合いにするには
どうすればよいのか、話し合いを進めていました。