訪問日記

研修会等報告

  • 7/11 中学校英語科授業づくり研修 その3

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    研修会等報告

  • 7/

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    研修会等報告

  • 7/11 中学校英語科授業づくり研修 その1

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    研修会等報告

     東中学校を会場に、中学校英語科授業づくり研修が行わました。

     「ピースボランティアになろう」という目標のもと、原爆の資料を

     使って紹介する側と、visitor役に分かれて、やり取りが行われました。

     授業後、小学校の先生も交えて、よりよい授業づくりに向けた

     積極的な話し合いが行われていました。

  • 市講師研修会 その2

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    研修会等報告

    授業終了後、参加者で授業研究を行いました。

  • 中学校授業づくり研修会 その3

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    研修会等報告

  • 中学校授業づくり研修会 その2

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    研修会等報告

  • 中学校授業づくり研修 その1

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    研修会等報告

     12月9日、西中学校の校内研修に合わせて、

     国語科の授業づくり研修を実施しました。

     「走れメロス」の授業の参観後に、静岡大学教育学部

     坂口京子先生のお話を伺い、有意義な時間をもつことが

     できました。

  • 第1回 裾野市研修主任研修会

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    研修会等報告

    「第1回 裾野市研修主任研修会」では、自校の校内研修の良さや課題を知ることを通して、授業改善の推進と校内研修の充実にむけたヒントを得ることを目的として、意見交換がされました。

  • 夜カフェ「Canvaに触れてみよう」

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    研修会等報告

    第1回 夜カフェ「Canvaに触れてみよう」が市役所を会場に開催されました。

  • 第3回 市初任者研修会

    公開日
    2024/11/12
    更新日
    2024/11/12

    研修会等報告

    11月7日(木)西小学校を会場に、「第3回 市初任者研修会」が開催されました。

    写真上:初任者の研究授業 3年「国語」

    他、研修風景

    研修Ⅱでは、中心授業前時の指導計画を基に、指導主事が教師役を務めて初任者が生徒役となり、模擬授業を行いました。