訪問日記

  • 2/22 西中授業訪問 その3

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    訪問研修「森の道標」

     その3

     

  • 2/22 西中授業訪問 その2

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    訪問研修「森の道標」

     その2

     

  • 2/24 西中授業訪問 その1

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    訪問研修「森の道標」

     西中学校1年生の国語授業を参観しました。

     題材は、ヘルマン=ヘッセ作「少年の日の思い出」です。

     「なぜ、僕は、エーミールにだけコムラサキを見せたのか」

     「なぜ「客」は、自分の過去の話を語ろうという気になったのか」

     どちらのクラスも、学習課題に添って話し合いを進めていました。

     
     

     

  • 2/20 森の道標 西中訪問 その6

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/03/07

    訪問研修「森の道標」

     その6

     

  • 2/20 森の道標 西中訪問 その5

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/03/07

    訪問研修「森の道標」

     その5

     

  • 2/20 森の道標 西中訪問 その4

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/03/07

    訪問研修「森の道標」

     その4

     

  • 2/20 森の道標 西中訪問 その3

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/03/07

    訪問研修「森の道標」

     その3

     

  • 2/20 森の道標 西中訪問 その2

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/03/07

    訪問研修「森の道標」

     その2

     

  • 2/22 森の道標 西中訪問 その1

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    訪問研修「森の道標」

     西中学校1年家庭科の授業を参観しました。

     高齢者の立場になって考えられるよう、ゴーグルやヘッドホン、
     手首におもりを着用し、疑似体験をすることから、授業は
     始まりました。

     単に、高齢者に何かをしてあげようではなく、共に今を生きる
     人間として、自分にできることは何なのかについて考えました。

  • 2/20 森の道標 東小訪問 その5

    公開日
    2023/02/21
    更新日
    2023/02/21

    訪問研修「森の道標」

     その5