訪問日記

  • 小学校 市講師研修会

    公開日
    2022/06/30
    更新日
    2022/06/30

    研修会等報告

    西中学校を会場に、「小学校 市講師研修会」が開催されました。

    今年度の小学校市講師は全員「音楽」を担当するため、小学校を卒業後に音楽を学ぶ子供の姿を参観する機会にもなりました。

  • 6/28 森の道標 西小訪問

    公開日
    2022/06/28
    更新日
    2022/06/28

    訪問研修「森の道標」

    西小3年生「国語」の授業に訪問しました。

    学校や家の中には、たくさんの合図としるしがあります。

    それぞれ思い浮かんだ合図としるしを付箋に書いて、班ごとに分類分けをしました。

    授業中、先生もたくさんの合図をおくっていました。(写真下)

  • 6/22 森の道標富一小訪問

    公開日
    2022/06/22
    更新日
    2022/06/22

    訪問研修「森の道標」

    富一小2年生の国語「たこのすみ いかのすみ」の授業を訪問しました。
    前時に見つけた、たこといかの特徴を並べてみると、いろいろと気づくことがありました。

  • 6/20 森の道標 深良中訪問 その3

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    訪問研修「森の道標」

     その3

     

  • 6/20 森の道標 深良中訪問 その2

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    訪問研修「森の道標」

     その2

     

  • 6/20 森の道標 深良中訪問 その1

    公開日
    2022/06/21
    更新日
    2022/06/21

    訪問研修「森の道標」

     深良中学校の英語の授業を参観しました。

     本時は、Unit3のPart2です。

  • 6/10「第1回2、3年目教員研修会」その2

    公開日
    2022/06/20
    更新日
    2022/06/20

    研修会等報告

    その2

  • 6/10 「第1回2、3年目教員研修会」その1

    公開日
    2022/06/20
    更新日
    2022/06/20

    研修会等報告

    6/10富一小を会場に、「裾野市2、3年目教員研修会」が開催されました。
    5年生「算数」の授業が公開され、授業を通して授業づくりの課題に対応した研修を行い、授業力向上を図ります。

  • 南小訪問 2年生道徳 その2

    公開日
    2022/06/17
    更新日
    2022/06/17

    訪問研修「森の道標」

    授業の中では、クロムブックも使います。

  • 南小訪問 2年生道徳 その1

    公開日
    2022/06/17
    更新日
    2022/06/17

    訪問研修「森の道標」

    道徳の授業です。ホタルの行動や気持ちを通して、「生き方」について考えます。