訪問日記

  • 支援員研修会 その2

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    研修会等報告

     後半は、グループに分かれ、情報交換や実践紹介などをしました。

  • 支援員研修会 その1

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    研修会等報告

     前半は、御殿場特別支援学校の先生の講話をもとに、支援の仕方等について考えました。具体例を挙げて、わかりやすく教えていただいたので、実践でも、すぐに生かせそうです。

  • 6/28 森の道標 富一小訪問 その7

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    訪問研修「森の道標」

     その7

     

  • 6/28 森の道標 富一小訪問 その6

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    訪問研修「森の道標」

     その6

     

  • 6/28 森の道標 富一小訪問 その5

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    訪問研修「森の道標」

     その5

     

  • 6/28 森の道標 富一小訪問 その4

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    訪問研修「森の道標」

     その4

     

  • 6/28 森の道標 富一小訪問 その3

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    訪問研修「森の道標」

     その3

     

  • 6/28 森の道標 富一小訪問 その2

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    訪問研修「森の道標」

     その2

     

  • 6/28 森の道標 富一小訪問 その1

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    訪問研修「森の道標」

     富岡第一小学校 6年生の授業を参観しました。

     本時は、裾野市の講師の先生方の研修における
     公開授業でもありました。

     「AIで言葉と向き合う」という単元の最後の時間です。
     最初に、AIに対する自分の意見をクロムブックにまとめ、
     その後、活発に互いの思いを伝え合いました。

     

  • 市講師研修会 その2

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    研修会等報告

    その2