訪問日記

  • 「学年経営を語ろう」研修に向けて

    公開日
    2024/07/22
    更新日
    2024/07/22

    お知らせ

     夏休みが始まりました。学びの森では夏休み以降の研修に向けた打合せを重ねています。

     1学期は、多くの研修会に参加をし、たくさんの先生方の声を聞く機会がありました。今年度初めて学年主任となった先生方も多く、管理職の方々から先生方が学べる機会が欲しい、という話もありました。そんな声にお答えすべく、学びの森では「学年経営を語ろう」研修を計画しています。
     学年経営の基本的な部分について、他校の先生方との横のつながりの中で課題解決に向けた意見交換を行い、学年経営の在り方を学び合う機会となればと願っています。

  • 中学校授業づくり研修 英語 その3

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    研修会等報告

     その3

     

  • 中学校授業づくり研修 英語 その2

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    研修会等報告

     その2

     

  • 中学校授業づくり研修 英語 その1

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    研修会等報告

     富岡中学校での授業を参観した後、市内の英語科の
     先生方が研修会を実施しました。

  • 7/11 森の道標 富中訪問 その5

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    訪問研修「森の道標」

     その5

     

  • 7/11 森の道標 富中訪問 その4

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    訪問研修「森の道標」

     その4

     

  • 7/11 森の道標 富中訪問 その3

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    訪問研修「森の道標」

     中学校英語科の研修会も兼ねていたため、
     たくさんの先生方に囲まれながらの授業でした。

  • 7/11 森の道標 富中訪問 その2

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    訪問研修「森の道標」

     その2

     

  • 7/11 森の道標 富中訪問 その1

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    訪問研修「森の道標」

    富岡中学校2年生の英語の授業を参観しました。

     be going to 〜、will、if を使って、
     友達のニーズに合わせた旅行計画を立てるための
     会話を行っていました。

  • 7/10 森の道標 西小訪問 その5

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    訪問研修「森の道標」

     その5