ふるさと給食週間スタート!
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/06/17
給食室
今日の献立
【ごはん・牛乳・かつおの煮つけ・しらす入り野菜ソテー・地場野菜汁・冷凍みかん】
今日からふるさと給食週間です。ふるさと給食週間では、裾野市や静岡県の食材をたくさん使った給食が登場します。今日の地場産物は、沼津市産の根深ねぎ、三島市産のじゃがいも、長泉町産の玉ねぎ、御殿場市産のしょうゆ、静岡県産のかつお、チンゲンサイ、しらすぼし、さば節、みかん、ごはん、牛乳でした。
裾野市や静岡県の食材を使うことを「地産地消」と言います。なぜこの「地産地消」がすすめられているのでしょうか。
1、季節ごとにとれたての新鮮でおいしい味が味わえること
2、作っている人の顔が見えて安心感があること
3、食材を運ぶ距離が短いので環境にやさしいこと
このように「地産地消」にはいいことがたくさんあります。
地元のものは安価に手に入ることも多いです。ご家庭でも「地産地消」してみてはいかがでしょうか。