学校日記

ハムカツとはまた違う!?ボロニアカツ登場!

公開日
2021/10/12
更新日
2021/10/12

給食室

今日の献立
【レーズン入りロールパン・牛乳・ボロニアカツ・イタリアンサラダ・ミネストローネ】

今日は、ハムカツではなく、ボロニアソーセージを揚げたボロニアカツが給食に登場しました。

ボロニアソーセージは、イタリアのボローニャ地方で生まれたソーセージです。
地名にちなんで「ボローニャソーセージ」とも呼ばれています。

またハムとは違う味は子どもたちに大人気!
調理員さんがおいしく揚げてくれたので、サクッサクッといい音を立てながら食べていました!

他にも、ミネストローネやイタリアンサラダなど、イタリアを感じるメニューに気づいた子から「今日はイタリアだね!」と声を掛けられました。
日本の郷土料理もですが、世界の料理など食文化の違いを味わえる給食をこれからも出していきたいと思います!