すその頂飯!
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
給食室
今日の献立
【ごはん・牛乳・チキン南蛮・裾野産キヌア入りひじきの炒り煮・なめこのみそ汁】
今日は、すその頂飯の日!
裾野市では、富士山のふもとの地形を活かし、準高地トレーニングをするスポーツ選手を応援しています。
スポーツで良い結果を出すために、バランスの良い食事は欠かせません。
すその頂飯は、そんなスポーツ選手の食事をサポートするために開発された食事メニューです。
ひじきの炒り煮には、裾野市の須山地区で作られたキヌアという食品が入っています。
キヌアは、同じ穀類の米や小麦と比べると、たんぱく質や鉄分、カルシウムなどが多く含まれているため、スーパーフードと呼ばれています。
不思議そうな子どもたちでしたが、食べると「プチプチしてる〜!」と食感を楽しんでいました♪
また、頂飯とキヌアのクイズに参加しながら、楽しそうに給食の時間を過ごしていました。
キヌア入りひじきの炒り煮のレシピを下記のURLからご覧いただけます。
ご家庭でもぜひ作ってみてください!キヌア入りひじきの炒り煮