5年生が育てたもち米!
- 公開日
- 2022/02/07
- 更新日
- 2022/02/07
給食室
今日の給食
【中華おこわ・牛乳・ツナ入り厚焼き玉子・冬野菜のすいとん・お魚アーモンド】
今日は、5年生が育てたもち米をもらって、給食室で中華おこわを作りました!
初めに具を作り、作った具とお米を炒めます。そして、スチームコンベクションオーブンという機械を使って蒸すため、お米を鉄板にうつしかえ、炊きあげます。普段の炊き込みごはんよりも、大変ですが、5年生が一生懸命田植えから稲刈りまでしてくれたもち米ということで給食室でも精一杯愛情を込めて作りました。
5年生は、自分たちが作ったお米ということでうれしそうに食べていました。また、他学年の子どもたちは、「5年生が作ったお米おいしい!」とモリモリ食べていました。