学校日記

栗と裾野市産のたけのこいも♪

公開日
2022/10/05
更新日
2022/10/05

給食室

今日の献立
【ごはん・牛乳・さんまのかぼすレモン煮・栗ときのこの五目煮・いものこ汁】

今日は、今が旬の栗を使いました!私たちが食べているのは栗のどの部分でしょうか?栗はチクチクする「いが」の中にあるので実だと思われがちですが、実は種です。栗の実は固い殻の部分のことで、私たちが食べているのはその中の種の部分です。今日は、秋が旬の栗を使った「栗ときのこの五目煮」にしました。「栗が甘い!」「栗ってきれいだね!」とうれしそうに食べる子がいっぱいでした♪

そして、今日のいものこ汁には裾野市御宿新田の志村さんが作ったたけのこいもを使いました。さといもの仲間ですが、見た目がたけのこに似ていることからこの名前で呼ばれています。「里芋とまた違う!」「ホクホクしてる!」と大人気でした。