学校日記

明日は、八十八夜!

公開日
2023/05/01
更新日
2023/05/01

給食室

今日の献立
【ごはん・牛乳・茶入りとりそぼろ・中華春雨スープ・杏仁豆腐】

「夏も近づく八十八夜〜♪」という歌を聞いたことはありますか?この歌にある八十八夜とは、立春から数えて88日目のことを指し、明日がその日です。八十八夜に摘んだお茶はとても良いお茶とされ、飲むと長生きするとも言われています。歌の続きに「あれに見えるは茶摘みじゃないか〜♪」とあるように、この時期はお茶摘みが盛んになり、新茶が出回り始めます。

今日はそんなお茶の葉を使った「茶入りとりそぼろ」を給食室で作りました。「これがお茶の葉っぱ?」と興味津々。「そぼろとごはんすごく合うね!」「いっぱい食べられたよ!」とお茶の香りがほんのりするそぼろとごはんの相性は抜群!休み明けですが、ごはんもモリモリ食べていました♪