学校日記

いただきます、ごちそうさま

公開日
2023/11/01
更新日
2023/11/01

給食室

今日の献立
【ごはん・牛乳・ツナそぼろ・里芋のみそ汁】

今日から11月!11月の目標は「食べ物を大切にしよう」です。みなさんは、食事のあいさつをしていますか?「いただきます」、「ごちそうさま」は、感謝の気持ちが込められた大切な言葉です。

『いただきます』:食べ物はもともと生きた動物や植物の命です。その命をいただくことへの感謝が込められています。
『ごちそうさま』:「ごちそうさま」の「そう」は漢字で「走」と書きます。昔は、お客様が来ると家にない食べ物を海や山まで探して準備をしなくてはいけませんでした。そのため、「私のために走り回ってくださってありがとう」という意味が込められています。

食べ物の命や食事を用意するために関わった人たちへ感謝を込めて、「いただきます」、「ごちそうさま」を言えるようにしたいですね!

そして、今日のツナそぼろは「ごはんが進む〜!」「高野豆腐、味が染みてて好き!」と予想以上に人気!モリモリ食べていました♪