学校日記

シチュー!

公開日
2024/04/30
更新日
2024/04/30

給食室

今日の献立
【マーガリン入りバターロール型パン・牛乳・チキンミルクシチュー・キャベツとツナのソテー】

今日は、シチューを給食室で作りました。

シチューは、牛乳、生クリームをベースに、肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎなどの野菜を加えて煮込んだ料理です。おいしさの特徴の一つが「とろみ」です。この「とろみ」は、「ルウ」が関係しています。「ルウ」とは小麦粉とバターを加熱して作ります。給食室では、いつも火加減に気を付けながら小麦粉とバターから手作りしています。

牛乳をたくさん使ったミルクシチューはカルシウムもたっぷりとることができます。連休明けでしたが「いっぱい食べたよ!」「シチューおいしかった!」とどのクラスもペロリ!おいしくカルシウムをとることができました。

そして、1年生は6年生のお兄さんお姉さんに教わりながら牛乳パックを開いていました。だんだん慣れてきて開くスピードが上がっていたり、「今日は自分で全部開けたよ!」とうれしそうでした♪