5月の朝会〜二つ目のお話
- 公開日
- 2012/05/07
- 更新日
- 2012/05/07
学校長から
皆さんに2つお願いします。去年の朝会で「そろえる」という詩を読みました。1年間皆さんを見ていて、気をつけている人もいれば、適当にくつを脱いでしまう人もいます。次の人のことを考えて、「そろえる」をもう一度考えてほしいと思います。先生もうちに帰るとくつを、このようにします。(上写真)
それから、げた箱を見ると、かかとをふみつぶしてはいている人がいます。そのくつ、痛かったろうな、と思いました。くつのことも考えてあげられるといいですね。
二つ目のお願いです。
最近、登校中に車がつっこんで事故にあう記事がたくさんありました。お願いは、まわりの自動車の動きにも注意してほしいということです。皆さんの登校の様子を毎日見ていましたが、けっこうスピードを出している車もあります。白線が引いてあっても大きくはみ出して歩いている子もいて、見ていて危険だなと思いました。飛び出しや、まわりの車に注意してください。
では、最後に5月からお世話になる先生を紹介します。