学校日記

今日のメニューのタンドリーチキン。ヨーグルトにつけこむそうです。日本で「つける」と言えば「ぬかづけ」。ぬか雨とかこぬか雨とは、どんな雨?

公開日
2013/10/15
更新日
2013/10/15

学校から

前回のクイズの答え:勝野 洋さん

10月15日(火)

今日のこんだて  
コーン入りロールパン・牛乳・タンドリーチキン・さつまいものサラダ・ミネストローネ

今日の地場産物は・・・?
とりにく(磐田市)
たまねぎ(市内みしゅく)

きょうから後期がスタートしました。
そこで今日のメニューは、みなさんがますますがんばれるように、「がんばる後期!応援献立」にしました。
きょうは、その中の「タンドリーチキン」についてお話します。
「タンドリーチキン」は、インドの有名な料理です。
とり肉をカレー粉やスパイスといっしょに、ヨーグルトにつけこんでから、焼いて作ります。
このときポイントとなるのが、ヨーグルトです。
ヨーグルトにつけ込むことで、とり肉がやわらかくなって、ジューシーに焼きあがります。
さらにヨーグルトには、たべものを腐りにくくする効果や、においをすいとる効果もあるので、いやなにおいもしないおいしいとり肉になります。
ヨーグルトのかくれたパワー、わかりましたか?

さて、今、大きな台風26号が静岡県に近づいているようです。
きょう、大切なおたよりがあります。
しっかりと読んで、明日にそなえてください。