学校日記

後期始業式

公開日
2013/10/15
更新日
2013/10/15

全校行事

さあ、後期のスタートです。
校長先生が不思議な力を持った女の子の話をしてくださいました。今日も富っ子はくいいるように校長先生を見つめ、しっかり聞いています。(お話の詳しい内容はお子さんに聞いてみてください。大人の世界でも、ふんふん、なるほど、という深いお話です。)
そのお話の最後は「自分の心には、どうしても悪い心が出ることもあります。でも、富一小の皆さんは、思いやりのあるやさしい子であってほしいです。そんなことを心がけて生活してほしいです。」と話されました。富っ子の背筋がピーンと伸びたようでした。

今日はもう一つお話がありました。児童会の挨拶運動を一緒に頑張ろうと思って毎朝交通指導をかねて挨拶をしてくださっている校長先生。「これからおはようございます!と一緒にハイタッチをしましょう!もっと元気なあいさつにしていきたいので、よろしくお願いします!」ステージでお手本を見せてくださいました。
あさっての朝が楽しみですね。

最後は表彰です。理科研究、工夫創作、読書感想文など、自分のよさを発揮できた富っ子がたくさん紹介されました。富一小では、表彰の時の返事も大きな声で元気よく、を指導しています。ステージに上がった皆さんはとてもいい返事ができました。