5月21日 勝負ごはん
- 公開日
- 2015/05/21
- 更新日
- 2015/05/21
学校から
5月21日(木)勝負ごはん
<今日の献立>
ロールパン(せわり)・牛乳・やきそば・つみれじる
今日の地場産物(じばさんぶつ)
キャベツ・たまねぎ
いよいよ運動会が明後日に迫ってきました。そこで今日は、「勝つための勝負ごはん」を教えます。
1.エネルギーのもとになる「ごはん・パン・めん」などの主食を、いつもより多めにとること。
2.糖質をエネルギーにかえるときに欠かせない「ビタミンB1」をいっしょにとること。「ビタミンB1」は、ぶたにく・ハム・うなぎ・なっとう・えだまめ・玄米などに多くふくまれていますよ。
3.あげものなどの油っこい料理は、ひかえること。おかずは、脂肪が少なくて、タンパク質が多いものを食べましょう。
4.さし身などの生ものはひかえます。
5.牛乳またはヨーグルトをわすれずにとります。
6.食事の量は、腹八分目。疲れていたり、緊張したりすると、食べ物を消化しにくくなります。量より質にポイントをおきましょう。
今日の給食も「勝負ごはん」でした。しっかりと食べられたでしょうか。