6年生が考えた献立!パート4!
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
給食室
今日の献立
【ごはん・牛乳・鮭の塩焼き・きんぴらごぼう・鰹と昆布のだし香る汁・アーモンド小魚】
今日は、6年1組の子どもたちが考えた献立でした。
6年生は、家庭科で献立を考える授業があるので、給食の献立を考えてもらいました。
今日の献立のテーマは、「和食を楽しもう!給食」でした。
和食なので「だし」を意識したみそ汁にし、和食の良さを楽しめる献立を考えてくれました。
また、カルシウムが摂れるようにアーモンド小魚をつけて栄養のバランスもばっちりなメニューでした。
「だし感じる!」「ごはんが進んでいいね!」「アーモンド小魚ついてるのうれしい!」と大人気♪
さすが6年生!なメニューでした(^^)