裾野市立富岡第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
お世話になった教室
5年生
5年生は、一年間過ごした教室の掃除をしています。机、いすをきれいにし、ロッカーも...
学級解散(4年生)
6年生
今年度1年間過ごしたクラスも明日で最後となりました。各学級では、学級解散式が行わ...
今年度 残り1日
学校から
修了式、卒業式を明日に控え、どのクラスも、今年度の振り返りやまとめを行う一方で、...
今年度最後の給食!4
給食室
「1年間おいしい給食ありがとうございました!ごちそうさまでした!」とうれしい言葉...
今年度最後の給食!3
6年生の卒業と1~5年生が1年間頑張ったお祝いを込めて、赤飯や紅白汁、クレープに...
今年度最後の給食!2
友達とルンルンで食べていました!
今年度最後の給食!
今日の献立【赤飯・ごま塩・牛乳・とんかつ・紅白汁・お祝いクレープ】今日は、今年度...
今年度残り2日
今年度の授業日数は、202日です。今週が最後の1週間となります。6年生は、いよい...
セレクト給食!4
スマイルいっぱい!!みんなで楽しそうに食べていました♪
セレクト給食!3
給食室で蒸しパンを2種類手作り!おかわりじゃんけんで勝ち残った子は、両方の味を楽...
セレクト給食!2
からあげとエビフライ!どちらも人気でした♪
セレクト給食!
6年生はもうすぐ卒業ということで、3日間に分けてセレクト給食を実施しました!食べ...
写真展示
卒業を目前にひかえる6年生にとっては、残りの日々が本当に少なくなってきました。P...
グラウンドで!
今日は、気温が上がり、朝も暖かかったです。グラウンドでは、4年生も5年生も、体育...
English交流(6年生)
6年生が富岡中学校で中学1年生との英語の交流会に参加しました。中学生は学校の生活...
6年生が考えた献立!パート6! 2
「6年生が考えたメニュー全部おいしい!」「たこ焼きうれしい!」と大人気でした!
6年生が考えた献立!パート6!
今日の献立【うどん・牛乳・たこ焼き・どて焼き・関西風うどん汁・いちごクリーム大福...
富っ子タイム(お別れ会)
この1年地区の縦割り活動として実施してきた「富っ子タイム」が本日最終日となりまし...
6年生が考えた献立!パート5! 2
「今日は私たちが考えたメニューだ!」と朝から楽しみにしてくれていたようで、実現し...
6年生が考えた献立!パート5!
今日の献立【ごはん・牛乳・ロコモコ丼の具(ハンバーグバーベキューソース・目玉焼き...
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年3月
センター内予定検索
静岡県コロナウィルス警戒レベル 学びの森 「裾野市コミュニティ・スクール情報」 裾野市役所公式ウェブサイト おすすめキッズサイト 子供の学び応援サイト やってみよう運動遊び 富っ子スクール 裾野市学校教育施設再編基本計画の全編
RSS