裾野市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
どうしようかな~
5年生
5年生。グループにわかれて、いずみのつどいに向けての話合い。どのグループも、うき...
ゆでたよ!
5年生。ほうれん草と、じゃがいもが上手にゆでられました!ほうれん草の色が、美しい...
見えたよ!
5年生。メダカの卵の観察です♪見た瞬間、みんな目を丸くして、驚きの声!すぐにカー...
はじめての
5年生。はじめての調理実習にうきうきしていました☺ほうれんそうと、じゃがいも。み...
気持ちのよい
朝、職員室まで「おはようございます!!」という大きなあいさつが聞こえてきました。...
SOSの出し方講座
SOSの出し方講座を受けました。ストレスから自分を守るために、自分とどのように向...
白熱!!
5年生。フラッグフットボールの試合中!知恵と知恵のぶつかり合い!!白熱しています...
道
5年生。静まった教室で黙々と習字とむきあっています。しんにょうがうまくかけるよう...
課題に
5年生。どのクラスも、課題に集中して向き合っている眼差しがすてきですね!
1対1で
5年生。ALTと、1対1で話していました!緊張している様子でしたが、堂々と伝えら...
合同な図形
5年生。切り抜いた図形と合同の図形を探しています。集中していますね~
課題に向かって
5年生、どのクラスも課題に真剣に向き合っていました!一人で考える時間、友達と考え...
元気になる言葉
5年生。書写の授業で元気になる言葉を考えていました。どんな作品ができあがるかな♪...
最終日アラカルト 5年生
5年生です。通信票をもらうとき、担任から具体的な声掛けがあります。それに対して、...
きれいに!
5年生が、教室のおそうじをしています。1年間使った机やいすも、きれいに拭いて、よ...
最後の!
5年生、最後の外国語の授業です。友達と力を合わせて、英語のクイズに挑戦しています...
楽しかったね!
5年生の学年イベントです。リレー、ドッジボール、鬼ごっこの3つの種目に挑戦!全員...
5年生での最後のテストに挑戦しています。1年間で学んだことをしっかりと定着させて...
さすがです!
5年生が、家庭科室の整とんをしています。食器や調理器具の数を確認しながら、整とん...
まとめます!
5年生が、1年間作ってきた作品をまとめています。作品を入れるバッグにイラストを描...
グランドデザイン
学校だより
年間行事計画
いじめ防止対策基本方針
自然災害への対応
PTA関係
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
センター内予定検索
★静岡県新型コロナウイルス警戒レベル ★気象警報・注意報 天気予報(気象庁) エスピーくん安心メール
(動画)ほめて伸ばそう子どもの力 (動画)子どものほめ方 本読んDAY〜始めよう「親子読書」〜 裾野市教育委員会 「学びの森」 ホームページ
里山会公文名ファイブ 東地区おやじの会 東中ホームページ 向田小ホームページ 裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS