裾野市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日(木)の給食
給食室より
〈こんだて〉 ・シナモン揚げパン ・ぎゅうにゅう ・三色ソテー ・いろいろ豆のト...
4年生 気持ちは全日本!
4年生
体育の授業でタグラグビーにチャレンジしています。真剣です!
学校保健委員会
学校から
令和元年度の学校保健委員会では、学校歯科医の柏木先生から「歯周病と全身の関係につ...
いずみ2組 音楽の授業です
いずみ学級
いずみ2組の子どもたちが、「かぶとむしのうた」を元気いっぱいに歌っていました。元...
10月30日(水)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・いかのしょうが焼き ・昆布の炒め煮 ・...
読み聞かせの様子 その3
素敵な時間です。
読み聞かせの様子 その2
真剣です。
読み聞かせの様子 その1
朝読書の時間に読み聞かせをしていただきました。みんなお話の世界を楽しんでいました...
3年生 ちえのわ発表
3年生の裾野市の魅力について発表の様子です。発表を聞いて、良かったことを伝える活...
10月29日(火)の給食
〈こんだて〉 ・角食パン ・ぎゅうにゅう ・ミートボールのケチャップがらめ ・ミ...
3年生 外国語活動
3年生の外国語活動の様子です。 今日は、「What do you wannt?]...
にっこにこ!二年生!〜かけ算九九〜
2年生
かけ算九九のお勉強を使って、カードゲームを楽しみました。式から答えを探したり、...
10月28日(月)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さんまのかば焼き ・切り干し大根の炒め...
東中校区三校連携ランニング
東中学校区の三校連携ランニングが行われました。10月28日は、東小へ東中生がラン...
元気いっぱい1年生。学校遠足をしたよ!
1年生
あいにくの雨で御殿場の桜公園へ行けなくなりましたが、学校遠足を楽しみました。
壽大学のみなさんに歌のプレゼントをしたよ!
壽大学のみなさんが、東小学校で給食試食会をしました。おいしい給食に加えて、1年生...
いずみタイム
金曜日は久しぶりのいずみタイムでした。音楽会の練習で忙しかった4年生に代わって...
知恵の輪新聞発表
3年生
夏休みに調べ学習を行った内容を元に、新聞を作り、学年で発表会を行いました。 充実...
図書整備ボランティア
図書ボランティアの方の図書整備の日でした。 あっという間にもう11月!月の掲示の...
10月25日(金)の給食
〈こんだて〉 ・秋の炊き込みごはん ・ぎゅうにゅう ・さばの照り焼き ・みそけん...
学校だより
年間行事計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年10月
センター内予定検索
★静岡県新型コロナウイルス警戒レベル ★気象警報・注意報 天気予報(気象庁) エスピーくん安心メール
(動画)ほめて伸ばそう子どもの力 (動画)子どものほめ方 本読んDAY〜始めよう「親子読書」〜 裾野市教育委員会 「学びの森」 ホームページ
里山会公文名ファイブ 東地区おやじの会 東中ホームページ 向田小ホームページ 裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS