裾野市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月27日(木)の給食
給食室より
〈こんだて〉 ・ナン ・ビーンズドライカレー ・ぎゅうにゅう ・キャベツのサラダ...
2月26日(水)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぶた肉と厚揚げのピリ辛炒め ・中華コー...
2月25日(火)の給食
〈こんだて〉 ・メープルトースト ・ぎゅうにゅう ・ほうれんそうとコーンのソテー...
家庭教育学級(抹茶体験)その2
学校から
抹茶を点ててみました!どきどき、わくわく。体験は楽し〜い。 お菓子もお茶も大変お...
家庭教育学級(抹茶体験)その1
家庭教育学級の皆さんが、抹茶体験をしました。 今年は、県のつながる食育推進事業へ...
2月21日(金)の給食
〈こんだて〉 ・鶏五目おこわ ・ぎゅうにゅう ・すそのんたまごやき ・じゃがいも...
6年生を送る会 その3
6年生を送る会では、5年生が準備に当日の運営にと大活躍でした。また、6年部の先生...
6年生を送る会 その2
6年生を送る会では、各学年から心のこもった出し物が行われました。4・5年生の出し...
6年生を送る会 その1
2月20日、6年生を送る会が行われました。各学年からは、6年生に喜んでもらおうと...
2月19日(水)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・手作りお茶ふりかけ ・ぎゅうにゅう ・関東煮 ・いちご...
6年生を送る会 朝の全校練習
今朝、2回目の6送会練習を行いました。児童会役員の声掛けにより、今日は全校ダンス...
にっこにこ!二年生!〜外国語を楽しもう〜
2年生
外国語の授業はいつもハイテンション!楽しい歌で挨拶やお天気の言葉を覚えます。コ...
2月18日(火)の給食
〈こんだて〉 ・背割りロールパン ・焼きフランク ・ぎゅうにゅう ・枝豆とコーン...
年長児学校参観が行われました
来年度、新1年として東小学校に入学する年長児童が学校参観に訪れました。1年生は気...
2月17日(月)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・とり肉とねぎの甘辛あえ ・さといものみ...
6年生を送る会の練習が行われました
今朝、体育館にて全校での6年生を送る会の練習が行われました。当日を3日後に控え、...
2月13日(木)の給食
〈こんだて〉 ・黒糖入りうずまきパン ・ぎゅうにゅう ・手作りラザニア ・キャベ...
2月12日(水)の給食
〈こんだて〉 ・麦ごはん ・だいこんのカレー ・ぎゅうにゅう ・じゃこと大豆の揚...
高学年読み聞かせ
2月の高学年向けの朝の読み聞かせがありました。6年生は、多目的室で「お楽しみ読...
2月10日(月)の給食
〈こんだて〉 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さばのねぎみそ焼き ・ひじきの炒め煮 ...
学校だより
年間行事計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2019年2月
センター内予定検索
★静岡県新型コロナウイルス警戒レベル ★気象警報・注意報 天気予報(気象庁) エスピーくん安心メール
(動画)ほめて伸ばそう子どもの力 (動画)子どものほめ方 本読んDAY〜始めよう「親子読書」〜 裾野市教育委員会 「学びの森」 ホームページ
里山会公文名ファイブ 東地区おやじの会 東中ホームページ 向田小ホームページ 裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS