裾野市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月30日 コミルー
コミュニティスクール
現在、コミュニティルーム(略称:コミルー)を準備中なので、使えるようになるまで、...
警戒レベルに応じて
保護者配付文書
感染対策の基本方針として、「静岡県の警戒レベルに応じ、対応・指導を適切に変更す...
4月30日(金)の給食
給食室より
〔こんだて〕 ・たけのこごはん ・ぎゅうにゅう ・さわらのてりやき ・たまねぎと...
代表委員会
学校から
今日は、代表委員会が行われました。 学級委員と児童会役員とで学校全体について...
GIGAスクール
連休中の過ごし方に気を付けてください
今年も「我慢のゴールデンウィーク」になってしまいました。 連休中も、みんなで感...
学校案内 続き
2年生
2年生が1年生に学校案内をしました。 最初は緊張していましたが、1年生に伝わりや...
5月 行事計画
5月の行事計画はこちらになります。 👉5月行事計画
▶ 毎日発信しています。お子さんと一緒にご覧ください。
4月28日(水)の給食
〔こんだて〕 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・じゃこと大豆の揚げ煮 ・キャベツのゆ...
4月28日 2年生算数
人の考え方とどこが似ているのか、説明すると、分かってもらえますね。 自分のホワ...
頭の中で考えたことを人に伝えるには、相手にも分かる言葉を使うことです。 正解を出...
学校探検 1年生
1年生
今日は、1年生が学校探検をしました。 探検の案内をするのは、先生ではありません...
4月28日 3年生算数
3年生
先生 「この文章には、2つの間違いがあります。」 子どもたち 「えー!?」「わ...
4月28日 2年生図工
筆の先に集中して、色をのせています。
4月27日(火)の給食
〔こんだて〕 ・山型食パン ・ぎゅうにゅう ・ハンバーグバーベキューソース ・ほ...
校舎3階から
もうすぐ連休になります。 みんなで、新型コロナウイルス対策を心掛けましょう。
タブレットを使おう 5年生
5年生
いよいよ子供たち一人一人にタブレット型端末が、配られます。 今日は、5年生がタ...
4月26日(月)の給食
〔こんだて〕 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・とりの塩からあげ ・こんにゃく炒め ・...
学校だより
年間行事計画
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年4月
センター内予定検索
★静岡県新型コロナウイルス警戒レベル ★気象警報・注意報 天気予報(気象庁) エスピーくん安心メール
(動画)ほめて伸ばそう子どもの力 (動画)子どものほめ方 本読んDAY〜始めよう「親子読書」〜 裾野市教育委員会 「学びの森」 ホームページ
里山会公文名ファイブ 東地区おやじの会 東中ホームページ 向田小ホームページ 裾野市ホームページ 裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS