学校日記

テストメール受信調査のお願い

公開日
2022/11/21
更新日
2022/11/21

お知らせ

テストメール受信調査のお願い

 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、過日お伝えした「5年3組学級閉鎖の連絡(11/13日)」あたりを境に、「急に学校メールの受信ができなくなった」という問合せが複数件、学校に寄せられました。職員の中にも該当者がいたため、管理システムに問い合わせたところ、学校のメールシステムには、「学級閉鎖の連絡」や「持久走記録会延期の連絡」のいずれも、全家庭と全教職員への送信記録が残っており、該当者各自のスマホに迷惑メールとして受信されていることが分かりました。今まで受信できていたメールが、ある日を境に迷惑メールとして処理されてしまったのは、プロバイダ側の設定変更により、こちらが知らないうちにセキュリティが高まったことが原因と考えられます。

 以前のようにメールを受信するには「御自分で最新の設定値に更新する」、あるいは「(自分では分からない場合は)携帯ショップやプロバイダに相談する」等の方法があります。特に6年生のお子様がいる御家庭は、修学旅行のお迎え等の連絡でメール配信を行うため、至急の対応をお願いします。

 取り急ぎ、「どれだけの御家庭でメール受信ができなくなっているのか」を調査したいと思います。本日、夕方17:00にテストメールを配信しますので、受信の有無について切り取り線以下の受信状況確認書で回答し、お子様に持たせてください。11月25日(金)までに学級担任へ御提出をよろしくお願いします。6年生は24日(木)・25日(金)が修学旅行(1泊2日)になる関係上、時間がなくて誠に申し訳ないのですが、11月22日(火)に提出をお願いいたします。

…という内容の保護者宛文書を本日配付いたします。御協力の程よろしくお願いします。