裾野市立西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
わくわく!2年生と学校探検
1年生
2年生と学校探検に出かけました。「どこに行きたい?」「最後に校長室に行くとシール...
1年生 わくわくかけっこ
今日の体育では、からだじゃんけんと、いろいろなかけっこをしました。スキップや、か...
うたって おどって なかよくなろう!
音楽に合わせて歩いたり、踊ったりしました。音楽が流れると自然と笑顔で、体を揺らし...
上手に音読できたよ!
「あいうえおの うた」を音読しました。口を大きく開けて、みんなに聞こえる声で読め...
第一回わくわく学校ツアー!
わくわく学校ツアーに出かけました。理科室や家庭科室に入ったり、国語や図工や外国語...
牛乳パックをひらけるかな……?
6年生が給食の牛乳パックの開き方を教えてくれました。わかるまで、ゆっくりていねい...
1年生を迎える会
お兄さんお姉さんに温かく迎えられ、笑顔で入場しました。楽しいクイズや校歌を楽しみ...
わくわくの1年生 その3
・初めての自分の名前を書きました。お手本を見ながら丁寧に書けました。・「おなまえ...
わくわくの1年生 その2
交通安全教室では、「まず止まる」が大切だと学びました。お話を聞いて分かったことを...
わくわくの1年生 その1
4月の様子です。初日は水道やトイレの使い方、遊具の遊び方を知ったり、帰りの支度を...
国語「よろしくね」
自分の名刺を作り、「私の名前は、〇〇です。好きなものは、〇〇です。よろしくね。」...
書写体操をやったよ
初めての書写の授業でした。書写体操をしたあと、よい姿勢で鉛筆を持ち、丁寧に自分の...
初めての給食
西小学校へ入学して、初めての給食です。西小の給食はおいしいですか?おかわりの列に...
6年生ありがとう!
今日は6年生を送る会でした。4月からたくさんお世話になった6年生に、「大きなかぶ...
ペアの日でした
今日の昼休みはペアの日で、6年生と一緒にケイドロをやりました。6年生と一緒にいら...
チューリップの芽が出たよ
冬休み前に植えたチューリップの芽が出始めました。あさがおの芽との違いを感じながら...
凧あげをしました
みんなで凧あげをしました。天気が良く、少し風も吹いていて、上手にできた子がたくさ...
大好きな6年生と一緒に遊べるのもあと少し!寒さに負けず、外で元気よく遊んでいる子...
あきまつり
今日は楽しみにしていたあきまつりでした。お店屋さんをしたり、踊ったりして楽しみま...
あわしまマリンパークに行ったよ
西小学校グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
センター内予定検索
裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS