裾野市立西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 お楽しみ会②
3年生
汗ばむような陽気のなか運動場でもたっぷりと体を動かしました
3年生 お楽しみ会①
自分たちで企画したレクリエーションを楽しんでいますたくさんの思い出ができましたね
3年生 生命のはじまり
生命のはじまりについて学んだ子どもたち新生児を模した人形を抱く眼差しは慈愛に満ち...
3年生 学活
一年の終わり「学級じまい」に向けて、最後の思い出作りの計画を立てていますたくさん...
3年生 社会
社会の授業では「道具のうつりかわり」について調べてきたことを発表しました今と昔の...
3年生 外国語活動
今年度の外国語活動の授業も次が最後一年間で学んだ言葉をいっぱいつかってクイズにチ...
3年生 こいずみ発表会
一年間のこいずみの集大成として、各学級で発表会が行われました。裾野市について自分...
3年生 SDGsおそうじ隊!
道徳でマイクロプラスチックなどの環境問題について学んだ3年生有志の子どもたちが、...
6年生ありがとう
6年生、ありがとう!
明日は
明日は6送会。感謝の気持ちをもって迎えます。
はかりましょう②
こちらのはかりましょうは、理科になります。粘土やアルミ箔の形を変えると、重さって...
はかりましょう
ランドセル、どのはかりではかろうかな。こんなに重いのか~目盛りを読むことに、ちょ...
3年生 算数
算数では重さの授業でした。てんびんを使って重さを測る中で、「ブロック何個分」とい...
3年生 読み聞かせ
今年度最後の読み聞かせでした。子どもたちが楽しみにしている時間です。熱心に聞き入...
3年生 理科
粘土を操作し、「形を変えても重さが変わらない」ことを実験で確かめます。昔、「片足...
3年生 6年生を送る会に向けて
来週の本番に向けて、一生懸命練習をしています。
3年生 社会
一人一人が教科書で学んだことをもとにまとめをし、発表しています。同じことを学んで...
3年生 書写
1年間の集大成これまで習ったことを活用して「水玉」の清書にチャレンジしましたとて...
3年生お弁当
おいしいお弁当の時間です♪
クミクミックス
ダンボールカッターを使って、上手に切って、あとは、組み立て組み立て組み立てミック...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
センター内予定検索
裾野市コミュニティ・スクール情報
RSS